「ほんとの空」とか、
おいしいものとか。
あだたら・二本松ガイド

あだたら・二本松ガイド

あだたら・二本松ガイド

あだたら・二本松ガイド

詩人・彫刻家の高村光太郎が著した「智恵子抄」の一篇にある『ほんとの空』、それは光太郎の妻・二本松市出身の智恵子が言う『阿多多羅(あだたら)山の山の上に 毎日出てゐる青い空』のことです。
『ほんとの空』に象徴される安達太良山麓の豊かな自然。日本100名城に数えられる「菊の城下町」。温泉郷・スキー場・ゴルフ場あり。酒蔵の多い酒どころ=おいしいものいっぱい!
あだたら&二本松の、もりだくさんの魅力の中から、ほんの一部をご紹介します。

観光スポット

鶴ヶ城公園© 福島県観光復興推進委員会

霞ヶ城公園

日本百名城の一つである二本松城(別名:霞ヶ城)は県立自然公園となっており、秋は「二本松の菊人形」会場として観光客で賑わいます。

岳温泉© 福島県観光復興推進委員会

岳温泉

安達太良山麓に広がる高原の温泉郷。国民温泉保養地です。自然に囲まれつつも、昔ながらの温泉街の風情をたたえています。

あだたら高原© 福島県観光復興推進委員会

あだたら高原

安達太良山の四季の絶景を臨む登山道をはじめ、スキー場・ロープウェイ・温泉、シーズンイベントもりだくさん!

東北サファリパーク© 福島県観光復興推進委員会

東北サファリパーク

世界中から集まった動物たちの生活を、日常では味わえない間近な距離で見て・触れて・感じられる、子供たちに大人気のパーク。

エビスサーキット© EBISU CIRCUIT

エビスサーキット

D1グランプリなどの開催で知られる「ドリフトの聖地」。ドリフト観戦や練習のために外国からも多数訪れる、知る人ぞ知る名所です!

安達太良カントリークラブ© 福島県観光復興推進委員会

安達太良カントリークラブ

歴史ある名門ゴルフ場。手入れが良くてリーズナブルと好評で、食事も◎。あだたら山系の絶景を眺めながらのプレイは最高!

伝統行事

二本松の菊人形© 福島県観光復興推進委員会

二本松の菊人形

霞ヶ城を舞台に、艶やかな菊の花と色づく紅葉が会場全体をうめつくす「菊の祭典」です。
毎年10月から11月まで開催。

二本松の提灯祭り© 福島県観光復興推進委員会

二本松の提灯祭り

寛文4年(1664年)の二本松神社建立を起源とする、日本三大提灯祭りの一つ。約3000もの提灯が夜空を赤々と焦がします。
毎年10月第1土・日・月に開催。

木幡の幡祭り© 福島県観光復興推進委員会

木幡の幡祭り

天喜3年(1055年)前九年の役が由来とされ、日本三大旗祭りの一つとも言われています。国の重要無形民俗文化財。
毎年 12月第1日曜日に開催。

針道のあばれ山車© 福島県観光復興推進委員会

針道のあばれ山車

天正13年(1585年)からの祭りといわれます。趣向を凝らした人形を乗せた山車同士が、激しくもみ合います。
毎年体育の日の前日に開催。

グルメ

玉嶋屋 玉羊羹© 株式会社玉嶋屋

玉嶋屋 玉羊羹

藩御用達の和菓子店で、玉羊羹の元祖。現在も、全国で数件しかない江戸から続く薪を使った製法を守り続け、羊羹を煉っています。

食事処 成駒 ソースかつ丼© 岳温泉観光協会

食事処 成駒 ソースかつ丼

熟成豚ヒレ肉と生パン粉のサクサク衣、昭和30年当時から継ぎ足してきた秘伝のソースが絡んで絶品!テイクアウトもできます!

カフェ風花 チーズケーキ© チーズケーキ工房 風花

カフェ風花 チーズケーキ

フィリングは小麦粉を使わず低温でじっくり焼き上げ、なめらかな口当たり。マスカルポーネを贅沢に使った濃厚な味わいが美味。

杉乃家 なみえ焼そば© 福島県観光復興推進委員会

杉乃家 なみえ焼そば

浪江町から避難されたお店。浪江といえばB級グルメの雄「なみえ焼そば」。極太麺に豚肉・もやし・特製ソースが王道の旨さ!

あだたらのちち きよミルク© あだたらのちち株式会社

あだたらのちち きよミルク

「日本一のアイス」と評判のソフトクリームは生乳をとろっとろになるまで仕込んだ完全無添加の逸品。生乳のコクと旨味に感動必至!

針道のあばれ山車© 玉川屋

菓子処玉川屋 くろがね焼

カステラ風の生地に、さらりと上品な舌触りの自家製こしあんがマッチ。昭和24年当時から変わらぬ、やさしい手づくり菓子です。

安達太良カレー© 福島県観光復興推進委員会

安達太良カレー

岳温泉周辺の飲食店や宿泊施設が各々開発した、肉も野菜もお米も地産素材の個性豊かなカレー。食べ比べたくなる絶品ぞろい!

奥の松酒造 大七酒造 檜物屋酒造 人気酒造© 福島県観光復興推進委員会

奥の松酒造 大七酒造
檜物屋酒造 人気酒造

二本松市は福島県内で会津に次ぐ、造り酒屋の街です。